だしの話

2024/07/25 12:32

『全国のだし おだし堂』店長の【簡単おだし】紹介です。

今回は本当に“簡単”にできる本格ラーメンを作ります。
さすがにカップラーメンのお湯入れるだけの手間には負けますけど、手間はお湯わかして麺を茹でる程度です。

作り方は超簡単!

1)お湯を沸かします。
2)手作りスープを作ります。
3)市販の麺を茹でます。
4)麺をスープ入れて完成です。

1~4で何が大変かというと、2のスープ作りです。
スーパーでラーメンスープを買う方法もありますが、もっと本格的なラーメンにこだわり、自宅で簡単にスープを作ります。

今回、おだし商品『タイチタニフジ ねこあし昆布だし(かつお入)』の液状だしを使用します。
ラーメンどんぶりに「ねこあし昆布だし(かつお入)」を入れ、お湯で約15倍に薄めます。
これだけです!これだけでラーメン店の味、お店の味が出せます。

北海道塩ラーメンが完成です。トッピングでワカメと子ネギを入れています。

スープは塩味で、ねこあし昆布、カツオの旨みがスープに浸みわたります。
やっぱりラーメンはスープが美味しくないとだめです。いいもの見つけました。