だしの話

2024/08/02 17:45

『全国のだし おだし堂』店長の【簡単おだし】紹介です。

だし商品を使い、簡単な「ある日のだし夕ご飯」(タイトル変?!)を紹介します。
第6弾!の、夕ご飯は、「コクのある椎茸だしカレー」です。

異常に暑い夏なのに、カレー、ラーメン、お好み焼き、を食べている。
食の好みは恐ろしい。

さて、お家カレーは、市販のルーだけで何も入れなくても美味しいのですが、そこに、ちょっと何かを入れるとさらに美味しくなることを最近学びました。

今回もそれを狙って、【茂里商店】大分県の「原木の旨みたっぷり!万能椎茸だし」を1包入れてみます。

《原木の旨みたっぷり!万能椎茸だし:商品説明》

調味料選手権2018 審査員特別賞!大分県産の乾しいたけを特許技術で加工した風味豊かな椎茸だしです。素材の良さにこだわり、大分産ごぼうをプラスすることで香ばしさと旨みが凝縮された化学調味料不使用の粉末だしです。スープとしてはもちろん、和食から洋食までサッとひとふりするだけで手軽に料理に旨みとコクを加えられます。大分県の旨みと風味をぎゅっと詰め込んだ本格だしを是非ご賞味ください。

「コクのある椎茸だしカレー」の作り方!

いつもの感じで、ジャガイモ、ニンジン、鶏肉、タマネギで作ります。カレーのルーを入れるタイミングで、「原木の旨みたっぷり!万能椎茸だし」を1包だけいれてみます。

乾しいたけと言えば、大分県が日本一。その乾しいたけの粉末を使用した本物の椎茸だし。椎茸(しいたけ)の旨みが混じり、一般的なキノコカレーとはまた違う、コクのある椎茸だしカレーが完成しました。
旨い!!!!!

鶏肉や野菜との相性がいいです。鶏カレーが椎茸カレーに変身です。椎茸好きにはたまらない。そして、ホウレン草がたくさんあったので載せてみました。これまた旨い!
恐るべし、大分県の旨みと風味をぎゅっと詰め込んだ本格だし「原木の旨みたっぷり!万能椎茸だし」

この1包で味が激変です。

以前作った「あごだしカレー」も美味しかったけど、「コクのある椎茸だしカレー」も最高!

茂里商店のおすすめセットで販売中です。